ホームページを少しずつ更新しています

ホームページが少しでも見やすく、見に来てくださった方に活用していただけるように、担当者が業務の合間に随時更新しています。

今日はちょっと頑張ってたくさん作りました。でも、内容はほとんど変えていないのです。デザイン用のサイトを利用して、元の文章をデザイン化したり、フォントを変えたり。この作業が楽しくて、つい時間を忘れて没頭してしまいます。

福祉サービス第三者評価のご案内。

フィールズがどんな分野の評価を担当し、どこの評価資格を持っているのか、文字数が多いものたちをポップに並べてみました。

フィールズは、評価受審をサポートします。

複雑そうで面倒くさそう。そんな評価に対して、丁寧にご説明し、安心して受審していただけるような、気軽にお問い合わせをいただけるようにデザインしました。


フィールズの大事な理念です。

福祉サービスの質の向上を願い、私たちは働いています。そんな思いが伝わるようにデザインしました。

評価調査者様なくしてフィールズは評価できません。

少しでも目にとまってもらえるようにシンプルなデザインながらフォントでアピールしてみました。

ちなみに、このフォントは

「たぬき油性マジック」というネーミングです。名前に惹かれて使ってみたらピッタリでした。

ホームページのメインのページ一番下に、フィールズの連絡先を載せています。

季節に合わせて、夏はひまわり、秋はコスモス、などと変えています。

ここは周りとのデザインの相性などもあまり考えなくて良いので、担当者の好みで選んでいます。


トップページが少しずつ形になってきたので、次は登録調査員様専用ページを充実させていきたいです。もう少し内容をスッキリと、必要な情報にアクセスできるように整理したいと考えています。気長にお待ちくださいませ。また、お気づきの点がございましたら、お知らせください。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

スタッフ4号